健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書

建設業許可の基本

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書が見当たらない?!【建設業許可】

建設業許可の更新の申請で、「健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書」って書類が必要みたいだけど、ぜんぜん見当たらない😥😥

どうしよう!?

許可の期限まで近いのに、困った😂

建設業者の社長さん
建設業専門の行政書士

大丈夫です!行政書士にお任せください😄

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書について説明するので、一緒に解決しましょう😊

それにしても、「健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書」って名称、長すぎです💦

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書なかったら、更新できない?

結論:健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書がないときは、解決する手段があるので、大丈夫!

できるだけわかりやすいように、一問一答のイメージで順番に話していきます。

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書はどんな書類?

上記のようなもので、Twitterでイメージ画像ありました。

令和3年分なら、適用年月が「R3.9」になってると思います。

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書はいつ頃に届く書類?

毎年9月までに届く書類です。

日本年金機構から、だいたい7月~8月の間には届くと思います。

年に1回しか届かないので、間違って捨てないように気をつけましょう。

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書は再発行できる?

再発行できます。

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書の再発行

顧問の社労士さん、もしくは事務所の管轄する年金事務所に聞いてみると早いです。

大阪府高槻市だと、吹田年金事務所が管轄です。

https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/osaka/suita.html

吹田年金事務所 〒564-8564 大阪府吹田市片山町2-1-18

電話番号 06-6821-2401

事業所整理番号があれば、調べて、電話で再発行してくれるみたいです。

再発行って、どれくらいで届くの?

受付して、早ければ翌日に郵送してくれるみたいです。

最近の郵送事情で到着するまで日数かかってます。

2~3日かかるときもあるみたいです。

なので、ゆとりを持って、再発行おすすめします。

何のために健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書が必要なの?

常勤性の確認のためです。

対象は、次のような人です。

  • 常勤役員等(経営業務の管理責任者など)
  • 常勤役員等を直接に補佐する者
  • 専任技術者

ちゃんと営業所に常勤してますよ!って証明するためです。

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書は、健康保険被保険者証(いわゆる保険証)とセットで提出が求められます。

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書って手引きのどこに書いてる?

大阪府の「建設業許可申請の手引き(令和3年10月改訂版)」の49ページから50ページにに書いてます。

https://www.pref.osaka.lg.jp/kenshin/kenkyoka/kensetugyoukyokatebi.html

常勤性の確認
50ページ目
建設業専門の行政書士

分厚い手引きだから、うっかり見過ごしそう💦

最悪のケースで、健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書ない場合は?

大阪府の場合、他に9つの証明する手段が用意されています。

常勤性の確認2

よくあるパターンでいうと、②住民税 特別徴収 税額通知書(特別徴収義務者用+納税義務者用)です。

住民税 特別徴収 税額通知書は、毎年5月頃に届く書類です。

画像引用元 高槻市役所 URL:http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/soumu/siminzei/gyomuannai/tokubetsu_choshu/1481613041780.html

まとめ:健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書の紛失?!

健康保険・厚生年金保険 被保険者 標準報酬決定通知書は、建設業の常勤性を証明する大切な書類です。

届いたら、紛失しないように保管しておきましょう。

建設業専門の行政書士

建設業の新規や更新などの許可申請で困ったら、お気軽に行政書士にご相談ください。

  • この記事を書いた人

山内 哲

●建設業許可に強い行政書士にお任せ! ●建設業免許サポート運営元:いちばん行政書士 ●国家資格: 宅地建物取引士、行政書士、管理業務主任者、FP2級、測量士補 ●好き: スポーツ観戦(プロ野球・NBA)、ビール、焼酎、焼肉 ●福岡出身

-建設業許可の基本
-, , ,